業務の“止めない”を実現する —
Windows 11 Pro
Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024

国内製造 × 永続センドバックサポート。レガシーI/O(PCI/シリアル/パラレル)にも対応し、現場要件に最適化。

永続センドバックサポート
レガシーI/O(PCI/RS-232/Parallel)
長期安定運用(LTSC 選択可)
Windows 10 継続提供(要件に応じて)

当社が選ばれる理由

現場要件に寄り添うラインアップと、導入後も続く長期サポートで、更新・保守の不安を解消します。

永続センドバックサポート

部品供給が可能な限り、修理受付に期限を設けない長期体制。ミッションクリティカルな現場でも安心。

修理サポートを見る

旧 OS の継続提供

Windows 10 を継続提供。特殊要件(32bit など)は個別にご相談ください。既存アプリや機器の互換性維持に最適。

Windows10 Windows8.1 Windows 7

日本国内生産

お客様のご注文・要件に合わせて最適な製品ご提案。

商品ページにない筐体デザインの変更なども柔軟に対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。

用途に合わせて選べるラインアップ

標準業務端末としての最新OSをご検討の方へ

一般業務ワークロードに適した構成をご用意。セキュリティと運用性のバランスを重視した選択が可能です。

Windows 11 Pro 一覧

長期安定運用(LTSC)を重視する方へ

機能更新の頻度を抑え安定性を優先。医療・製造・検査等の現場に。

LTSC 2024 対応モデル

レガシー機器との接続が必要な方へ

PCI/PCIe、RS-232、パラレル等に対応した構成をご用意。現場装置の改修コストを抑制。

要件を相談する

エディションの比較

目的に合わせた最適な OS を選定できます。

項目 Windows 11 Pro Windows 11(LTSC 2024) Windows 10(LTSC 2021/2019/2016)
アップデート方針 機能更新あり 長期サポート重視(機能更新の頻度を抑制) 長期サポート重視(機能更新の頻度を抑制)
用途の例 最新機能の活用、一般業務端末 医療・製造・検査等の装置組込み・専用端末 既存アプリ/機器との互換重視
32bit の提供 要件に応じて個別対応(要相談)
レガシー I/O PCI/PCIe、RS-232、パラレル等に対応したモデル構成を選択可能

長期運用を支える「永続センドバックサポート」

修理受付期限なし*

部品供給が可能な限り、修理を継続。装置のライフサイクルに合わせた保守が可能です。

修理サポートの詳細を見る 導入・保守のご相談

*部品・材料の供給状況に依存します。

よくあるご質問

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 と Pro の違いは?

LTSC は長期安定運用を重視し、機能更新の頻度を抑えたエディションです。Pro は新機能の提供を受けやすく、一般業務端末に適します。

Windows 10 の取り扱いは継続していますか?

継続しています。32bit などの例外要件は個別にご相談ください。Windows 10 一覧をご確認ください。

レガシーI/O に対応するモデルはありますか?

PCI/PCIe、RS-232、パラレルポート等に対応した構成が可能です。個別要件はお問い合わせください。

要件に最適な 1 台を、長期安定運用で。

LTSC / 旧 OS / レガシーI/O まで、現場のリアルに合わせてご提案します。

LTSC 2024 モデルを見る 相談して選ぶ